2021/02/12 / 最終更新日時 : 2021/03/05 chuuouhamamatsu お知らせ ショールーム 中央木材市売㈱ 浜松営業所は 建材部門と家具部門(アムス工房)があり、家具をメインに展示してあるショールームがございます。フローリングは弊社で扱っている様々な樹種を貼っており、どなたでも見学が可能です。 そんなショールームの一部フローリングを新しく張り替えました。 針葉樹 左上杉フローリング 節有 日本の代表的な木材です。針葉樹は熱伝導率が低く足への感触がとても温かいです。柔らかい為キズが付きやすいのが難点ですが、寝転びたくなるような肌触りです。左下桧(ヒノキ)フローリング 節有/上小節桧は古来より日本の最高級の建築材として使われている高級材です。独特の香りと光沢を持ち、時が経つにつれて美しいあめ色に変わっていきます。右上杉 フローリング なぐり加工/いしがきなぐり加工とは木の表面を機械で削って模様を彫り独特の削り痕を残す日本古来からの加工技術です。光が当たるとその凹凸がやさしい光の揺らめきを演出します。脚触りが気持ちよく癖になり、滑りにくくなる効果もあります。右中央桧 フローリング なぐり加工/いしがき右下桧 フローリング なぐり加工/きっこう 針葉樹 上ナラフローリング ユニ キャラクター ナチュラルな雰囲気になるナラはどんなお部屋にも合わせやすい樹種で人気です。(ユニ:長さ方向に継ぎ目のあるタイプ)(キャラクター:自然のままの状態で、節・白太・赤身が混在し、大きな欠点にはパテ補修を行っております。)左下アカシアフローリング 乱尺 ラスティック一枚の板の中でも心材(中心に近い方)と辺材(外側に近い方)では色調の境界が分かりやすく雰囲気のある部屋を演出します。(乱尺:長さが一定でなく、不揃いの様々な長さになっているタイプ。)(ラスティック:自然のままの状態で、節・白太・赤身が混在し、大きな欠点にはパテ補修を行っております。)下中央カバ桜フローリング ユニ キャラクターオイルで仕上げると木目が浮き上がり、しっとりとした艶が出てくる人気の樹種です。(ユニ:長さ方向に継ぎ目のあるタイプ)(キャラクター:自然のままの状態で、節・白太・赤身が混在し、大きな欠点にはパテ補修を行っております。)右下ブラックチェリーフローリング ユニ プライムアムス工房では家具としても人気のブラックチェリー。使い込むほどに艶が出てきて高級感があります。経年変化を楽しめる樹種です。(ユニ:長さ方向に継ぎ目のあるタイプ)(プライム:節が少なく、白太の混入も抑えている為、貼り上がりの表情が統一されます。) ショールーム見学ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 お問合せフォーム お問合せフォーム